こころのこと

傷つきやすいからこそ、もっと幸せになれる!

まなみ
まなみ
他人の何気ない一言に胸がざわついて頭から離れなかったり、気にしすぎた自分を責めてしまったり。

 

周りの人と比べて、「どうして自分だけこんなに気にしぃなんだろう」と、自分を責めたくなる瞬間ってありますよね。

そんな自分を「ダメだな、メンタル弱いな。」と感じてしまうこともあるかもしれません。

 

でも実は、その「傷つきやすさ」は、あなたが幸せになるための大切な資質でもあるんです。

繊細だからこそ気づけること、傷つきやすいからこそ持てる力があります。

この記事では、傷つきやすい人がもっと幸せを感じるための考え方やヒントをお届けしていきます。

少しでも心が軽くなるキッカケになれば、幸いです。

繊細で感受性が強いからこそ、小さな幸せを見つけられる

傷つきやすい人は、不安や恐怖などネガティブな感情だけでなく、喜びや感動といったポジティブな感情も強く感じることが出来ます。

 

感情にも、陰陽の法則があります。

陰陽の法則とは、全てのモノに陰と陽2つの面があるってこと。

例:月と太陽、男と女、表と裏、メリットとデメリットなど

ネガティブな感情を感じやすいということは、ポジティブな感情も感じやすいということです。

 

例えば、私は観葉植物を育てているのですが、新芽が出てきた時なんかは、とても嬉しい気持ちになります。

ちっちゃい赤ちゃん葉っぱの芽って、とっても可愛いんですよ。

また、ふと平成のヒット曲なんてのを耳にしてしまって、懐かしい思い出が蘇ってきた時なんかもう、感傷に浸りまくりです。

(西野カナのifとか。ORANGE RANGのロコローション、以心伝心とか。恋のつぼみの倖田來未とか。懐かしい🥲)

この記事を書きながら、平成のヒット曲を調べていました。

そうしたら、高校の卒業式や、部活の遠征でよく聞いていたな〜〜なんて思い出してきて、今めちゃくちゃ感傷に浸りまくっています(笑)

 

とまぁ、そういった日常の中で、小さな幸せの種を見つける才能がある。

そしてその小さな幸せを最大限に大きく感じれることができるって、幸せなことじゃないでしょうか^^

傷つきやすい心は神様からのギフトである

こう考えると、傷つきやすさはダメなところや弱点ではなく、他の人にはない特別な力なんですよね。

繊細な心を持つからこそ見つけられる小さな幸せだったり、人生の豊かさは、本当にかけがえのないモノだと思いませんか?

傷つきやすいこともあるけど、繊細で感受性が豊かで良かったな〜なんて、思えてきますね(^^)

 

╋━━━━━━━━━━━━━━╋
🧡7大特典を無料プレゼント中🧡🎁✨
╋━━━━━━━━━━━━━━╋

LINEでお友達追加をしていただくと、以下の【7つの特典】を無料プレゼントしています😊

╋━━━━━━━━╋
😊自己肯定感爆上がり!続けて効果を実感した習慣BEST13
╋━━━━━━━━╋
📚何度も読み返したくなる!人生が変わるオススメ書籍
╋━━━━━━━━╋
本当に買って良かった神アイテム9選
╋━━━━━━━━╋
💖誰でも自己肯定感が上がる【あるを見るワーク】(最新版)╋━━━━━━━━╋
思い通りの1年になるスペシャルワーク
╋━━━━━━━━╋
✏️これだけでOK!充実感にあふれる毎月のワーク
╋━━━━━━━━╋
💪何でも叶う!やりたいことリスト100
━━━━━━━━━━━

こちらの【7つの特典】を無料でプレゼントしています🎁

━━━━━━━━━━━

\もっと自分軸で生きれるようになる/