こころのこと

自信をつけたいならこれを高めよう

 

限定配信を公式LINEでプレゼントしています。

\もっと自分軸で生きれるようになる/

 

 

もっと自信をつけたい!という人は、セルフイメージを高めていきましょう。

 

自信がある人は、もれなくみんなセルフイメージが高いです。

 

セルフイメージとは、自分が自分に抱いているイメージ(自己認識)のことを言います。

 

周りに良くこう言われるといった周りからの評価ではなく、自分で自分のことをどういう人だと思っているかどうか、です。

 

このセルフイメージが高いと、自分に自信を持てている傾向にあります。

 

例えば、「営業が得意」というセルフイメージを持てている時は、新しいお客さんに交渉や提案を積極的にしていくことが出来たり、失敗しても立ち直りが早かったりします。

 

しかし、「営業が向いていない」というセルフイメージが低い状態だと

苦手だからと極度に緊張してしまい、思うように話せなかったり、失敗したときに「やっぱりだめだった」と落ち込みやすかったりすることでしょう。

 

自分自身のことをどう思っているかで、考え方や物事の捉え方、行動のパターンが変わり、得られる結果・現実にも変化が出てきます。

 

「私は営業が向いているんだ!」というセルフイメージをもって、たくさんチャレンジをしていけば、当然経験値も上がって、どんどんうまくなり「やっぱり私は営業が得意なんだ」と、より自信もついていきますよね。

 

今よりもっと自信をつけたい!という場合には、セルフイメージを高めていくことがミソです。

 

セルフイメージを書き換えるのではなく、思い出そう

セルフイメージは書き換えるのではなく、「思い出す」の方が正しい表現なんじゃないかなと、私は思っています。

 

だって、子供の頃って何でもできるような気がしませんでしたか?

 

ホウキにまたがったら、魔女の宅急便のキキみたいに空を飛べるんじゃないかとか、
かめはめ波を出してみようと練習したり(笑)

 

子供の頃って、「私にだって、できるかも!」と思っていたことって多くないですか??

 

しかし小学生になると、テストや成績表で点数を付けられて、苦手な科目を克服しないとダメだよ~。と言われたり

仕事で出来ないこと、苦手なことを何度も注意されたり…

 

長所を伸ばすことよりも、苦手なことを克服する方が「えらい!よく頑張ったね、すごい!」と評価されるような風潮があるなって思います。

 

そんなことを繰り返していると、無意識のうちにセルフイメージはどんどん下がっていきます。

 

子供の頃、なんにでも「私にもできる!」と思っていたように、本来はみんなセルフイメージはもともと高かったんだと思います。

 

あなたが、もともと持っていたセルフイメージを思い出していきましょう♪

 

セルフイメージを高めて、なりたい自分になろう

セルフイメージを思い出して「私はこういう人なんだ!」と思えることで、人は自信がついていきます。

ここからは、具体的な方法をご紹介していきますね。

 

1.今までの成功体験を思い出そう

あなたは小学生時代から、社会人、結婚出産、今現在までといろんな出来事があったと思います。

 

あなたの人生をふりかえってみましょう♪

 

出来なかったけど出来るようになったこと、頑張って達成したこと、運が良かったことなどたくさんあったはずです。

 

・小学校の頃に高得点をとった、かけっこで1番だった
・受験勉強で志望校に合格した
・部活の大会でいい成績を残した
・○○の資格取得のために、試験に合格した
・希望していた転職先に、転職できた
・上司に褒められた

 

全国大会で優勝したとか、ビックプロジェクトを成功させたなど、大きな事じゃなくてOKです。

小さな成功体験は忘れちゃいがちなので、思い出して振り返ってみましょう♪

 

2.理想の自分を書き出そう

 

次に、理想の自分を書き出していきます。手順は以下の通りです。

 

  1. なりたい自分を書く
  2. 言葉の定義を決める
  3. どんなことをしているか書く
  4. 今できることをやる
  5. 感じる
  6. ④~⑤を繰り返す

 

例えば、「仕事が出来るオンナになりたい!」とします。

あなたが思う”仕事が出来るオンナ”って、どんな女性でしょうか?
(※あなたが思う、がポイントですよ~)

 

・レスが早い
・優先順位をつけるのが上手い
・計画的に仕事が出来る
・感謝を忘れない
・ジャケットを着ている
・オデコを出している
・いつも笑顔

 

書き出したら、仕事がデキル女になったつもりで選択・行動をしていきましょう~

 

今のあなたが出来る範囲でOKです◎

 

服を買うときに、ジャケットを選んでみる。

いつも笑顔でいるようにしてみる、髪型はオデコを出すようにしてみるとか。

 

ジャケットを購入してきてみたら、「私って、仕事が出来るオンナじゃない?♪」という感情を思いっきり感じましょう。

 

オデコを出して、「仕事が出来る、カッコいいオンナ♬」という感情も、存分に感じましょう♪

そうすることで、だんだんとセルフイメージが上がっていきます。

 

3.すでに叶っている証拠を集めよう

 

ここでのポイントは、私がブログで何度もお伝えしている「あるを意識する」ことです。

 

「仕事がデキル女」はもう叶っている部分もあるんだって証拠を集めていきます。

 

今のあなたでも、すでに出来ている仕事があるハズです。8時間のうち、全ての仕事が出来ていないなんてことは無いはず。

 

今すでに出来ている事を、数えてあげましょう。

 

自分に優しい人になりたい!だったら、自分に優しく出来たことを、見てあげましょう。

美容院に行った、おいしいものを食べた、好きなYouTubeをみた。

自分に優しく出来ていることも、すでにあるハズです♪

 

今まで自分に厳しくしてきた人や、体育会系のような環境で育ってきた人、自己否定が強い人は、「ない」に目が向きがちです。

 

今のあなたにも、出来たこと、優しくしてくれる友達、お気に入りの洋服、今までもらった嬉しい言葉などが、たくさんの「ある」ハズです。

 

あるを意識できるようになると、今の私でも、素敵じゃん♪と自己受容出来るようになり、自己効力感も高まって自身がもっとついてきます。

 

意識的に、あるを意識していきましょう

 

 

まとめ
  • セルフイメージとは、自分が自分に抱いているイメージ(自己認識)のこと
  • セルフイメージはもともとみんな高い。書き換えるのではなく、思い出そう
  • セルフイメージを思い出す方法
  • 今までの成功体験を書き出す
  • なりたい自分を書き出す
  • あるを意識して、証拠集めをする